BREAKTHROUGH ON THE FUTURE
BREAKTHROUGH ON THE FUTURE

5,000円BETで自動売買を設置し
フォーワードテストの結果を競う。

■出場について

Bクラス以下は出場不可
Sクラスから2チームが出場
Aクラスから6チームが出場
合計8チームが出場する

■使用ノウハウについて

本大会用に参加チームが提出できる
ノウハウは1つに限るが
1つのノウハウで複数ロジックを
併用することは可能。

※同一タイミングの他通貨のエントリーは
1エントリーとして処理する。

使用するロジックは、
AnalyzeWar開催期間中に

最低30回のエントリーをしなければ
ならないものとする。

TurboとHLのノウハウを
併用することは不可とする。

また、月に1度だけノウハウの
入れ替え可能とする。
※3ヶ月で2回までしかノウハウを
変更することはできない。
※変更した場合動作確認が必要なので
1~2日は結果反映はされない。
※ノウハウ入れ替え時には、HIGHLOWの
各種判定と
Turbo各種判定も
選んで変更することができる。

■判定時刻について

《Turboの場合》
1分、3分、5分
※上記から1つを選択する。

《HLの場合》
直近判定、中間判定、
最長判定、1時間判定
※上記から1つを選択する。

■通貨ペアについて

《Turboの場合》
下記7通貨ペアに設定

AUD/JPY AUD/USD 
EUR/USD 
EUR/JPY 
GBP/JPY USD/JPY 
NZD/JPY

通貨ごとの判定時刻はすべて同一とする。

《HLの場合》
下記7通貨ペアに設定

USD/JPY EUR/USD 
GBP/AUD 
EUR/AUD 
CHF/JPY USD/CAD 
AUD/NZD


通貨ごとの判定時刻はすべて同一とする。

専用フォームからmq4ファイルを提出し
指定した条件下でのバックテストの結果を競う。

■出場について

Bクラス以上出場可能

■使用ノウハウについて

本大会用に参加者が提出できる
ノウハウは1つに限るが
1つのノウハウで複数ロジックを
併用することは可能。


※TurboとHLのノウハウを
併用することは不可とする。
※同一タイミングの他通貨のエントリーは
1エントリーとして処理する。

使用するロジックは、
AnalyzeWar開催期間中に

最低30回のエントリーをしなければ
ならないものとする。

■判定時刻について

《Turboの場合》
1分、3分、5分
※上記から1つを選択する。

《HLの場合》
直近判定、中間判定、
最長判定、1時間判定
※上記から1つを選択する。

■通貨ペアについて

《Turboの場合》
下記7通貨ペアに設定

AUD/JPY AUD/USD 
EUR/USD 
EUR/JPY 
GBP/JPY USD/JPY 
NZD/JPY

通貨ごとの判定時刻はすべて同一とする。

《HLの場合》
下記7通貨ペアに設定

USD/JPY EUR/USD 
GBP/AUD 
EUR/AUD 
CHF/JPY USD/CAD 
AUD/NZD


通貨ごとの判定時刻はすべて同一とする。

個人戦に参加するためには、
専用フォームから
URL化したmq4ファイルを
提出する必要があります。

提出の際は、失格を避けるため
提出ルールを厳守してご提出願います。

■提出ルール

・mq4ファイル名は必ず
下記フォーマットにします。

『 本名_クラス名_判定時刻(※下記参考).mq4 』

※提出用のmq4ファイルは、MTFでバックテストを取得できるよう、
「MTFA_MTF_Sample_1MinuteAgo.mq4」をフォーマットとして
利用し、条件・ファイル名を変更して提出してください。

turbo_M1
turbo_M3
turbo_M5
HL_M5
HL_M10
HL_M15
H_1

(例)加藤かず_Sクラス_turbo_M1.mq4

・mq4ファイルはGigaFile便でURL化して提出
(ファイルの保持期限14日で提出)

>>>GigaFile便はコチラ

■提出方法について

必要事項を記載の上
下記フォームから提出します。

提出用フォームはコチラ

個人戦・団体戦ともに上位者には、
各部門において賞品・賞金を用意しています。

団体戦 最高利益賞

●1位 StockAnalyzeの開放(東証2部まで)
   & 1位限定食事会へのご招待
   & ごく少人数でしか使えない
     オリジナル自動売買贈呈

●2位 StockAnalyzeの開放
    (東証1部&時間遅延)

団体戦 最高勝率賞

●1位 加藤&ユウの限定ノウハウ改善セッション
 販売レベルまでの改善方法を解説

個人戦 Turbo部門 最高利益賞

●1位 賞金10万円
●2位 賞金5万円
●3位 賞金3万円

個人戦 HL部門 最高利益賞

●1位 賞金30万円
●2位 賞金15万円
●3位 賞金10万円
●4位 賞金5万円
●5位 賞金3万円

個人戦 総合部門 最高利益賞

●1位 賞金10万円
●2位 賞金5万円
●3位 賞金3万円

個人戦 総合部門 最高勝率賞

●1位 賞金15万円
●2位 賞金7万円
●3位 賞金3万円

個人戦 総合部門 最優秀ロジック賞

●1位 賞金20万円 + シンガポール招待
●2位 賞金10万円 + シンガポール招待
●3位 賞金7万円 + シンガポール招待

©2019 AnalyzeLABO ALL RIGHTS RESERVED.